2022年10月28日
10月6日(木)、晴天と雨天を繰り返す秋らしい天候の合間をぬって行われたAiZ’S-RiCEの稲刈り。米づくりの大きな節目を迎えた生産者の取り組みと想いを取材しました。 収穫の適期を迎えたAiZ’S-RiCE。雨の合間に刈り取り。 ...
2022年8月25日
今年は6月下旬に高温となり異例の早さでの梅雨明けとなりましたが、7月に入ってからは曇りや雨の日が多く不安定な天候が続きました。AiZ’S-RiCEの生産者たちは、変化の激しい天気や気温に、稲が負けないで育つよう、連日田んぼと向き合い、きめ細やかな対応を行っています。もっとおいしいAiZ’S-RiCE...
7月25日(月)、青々とした田んぼが広がる会津盆地には、雲の合間から時折陽光が差し込んでいました。梅雨明けの後、不安定な天候が続く中、AiZ’S-RiCEの生産者の取組を取材しました。 平年より25日、昨年より17日早い梅雨明け。 ...
2022年6月23日
AiZ’S-RiCEを日ごろからご愛顧いただいているみなさま、ありがとうございます。会津盆地では雪深い冬を越えて今年も田植えの時期を迎えました。会津産コシヒカリは、令和3年産も食味ランキングで特Aを受賞し、9年連続となっております。生産者をはじめ、関係者の日々の努力の賜物と言えます。協議会ではさらな...
2022年5月20日(金)、磐梯山の麓に位置する会津若松市の河東地区では、AiZ’S-RiCEの田植えが行われました。今年初めてAiZ’S-RiCEに挑戦する生産者を取材しました。 磐梯山の雪解け水が地下水路を経て田んぼを潤す。 ...
2021年11月1日
◆試食会概要 目 的 令和3年産「AiZ’S-RiCE」のお披露目を兼ねて、関係者やマスメディアの方にご試食いただきました。また、「AiZ’S-RiCE」の要件を達成した生産者に会長である会津若松市長より認定証を授与いたしました。 日 ...
一流料理店で令和3年11月中、「AiZ’S-RiCE」を使用したオリジナルメニューを提供しています。 実施店舗 ①ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション(恵比寿ガーデンプレイス内) 世界で最も多くミシュランの星を持つ有名シェフとして知られているジョエル・ロブションの名前を冠し ...
2021年10月22日
日頃からAiZ’S-RiCEをご愛顧くださいましてありがとうございます。今年もおかげさまを持ちまして、収穫を迎えることができました。田植え以来、生産者たちが1日も欠かすことなく見守ってきた稲たちは、ぷっくらと豊かな実を結び、厳しい基準をクリアした米だけを、AiZ’S-RiCEの新米としてみなさまのも...
穏やかな晴天に恵まれた秋の会津盆地。金色に照らされた稲穂たちは収穫のタイミングを待っているかのようでした。10月7日㈭、AiZ’S-RiCEの田んぼでも稲刈りを実施。その様子を取材しました。 稲と向き合ってきた努力が実を結ぶ日。 ...
2021年10月20日
この度、あいづの厳選米 ヤフーショップでの販売を終了とさせていただきました。 お客様にはAiZ'S-RiCEをお取り扱いいただきましたことに重ねて御礼申し上げますとともに、多大なご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。 引き続き、AiZ'S-RiCE取扱店舗・取扱店舗のオンラ ...